頑張った先が見えない環境 |とある日の日常#123

今日も仕事終わりに同僚とご飯に行ってきた。

目次

仕事のモチベどこいった

節約したい気持ちもあるけどご飯行ってきた

今月はまだ月初なのに、先週末も取引先との飲み会だったし、今週も月曜に昔の先輩とご飯に行って飲みにいく頻度が高く今月は節約月間なのに出費のスタートダッシュがやばすぎて今日ご飯誘われて行くかどうかすっごい悩んだけど行ってきた。節約するのは大事だけど、人間関係にかかるお金をケチりだしたらすごい貧しい人生になりそうだなって思った。飲み会の頻度が多くて、出費がかさむのもどうかと思うけど人付き合いが悪すぎるのもどうかと思う。

結婚して家庭がある場合、会社で人付き合いが悪くても仕方がないと思うし家で人間関係を深めていくべき相手がいるから全然いいと思う。
だけど独身の場合、そういった人間関係をないがしろにしていくと周りに誰もいなくなり孤独な人生を歩む可能性もある。それに、今はリモートでリアルで人と話すことが激減したので直接相手とコミュニケーションを取る機会って社会生活に順応していくために必要な気がしたから今日はご飯のお誘いについていくことにした。

まあ、自分で行く理由を無理やり見つけているだけかもしれないけど。

仕事に全力投球はやめようと思った。

同僚とのご飯だったので直近の仕事の話しや来Q以降の話しを色々した。
普段はリモートで業務上のやりとりばかりで雑談する機会がないので楽しい時間だった。

それに、普段自分が抱えている仕事でのもやもやとか仕事に対する考え方とか捉え方と同じような考え方、捉え方をしていて「あ〜自分だけじゃないんだな〜」と思ったり
やっぱ、そう思うよね。だからもっと選択肢広げるための行動しなくちゃって強く思った。

頑張ったその先が見えない

最近仕事に没頭できなかったり、昔ほどやる気を持てなくなった理由の一つが頑張ったその先が見えないことにあると思う。
昔は頑張って成果を出せば昇進できて給料も上がるし、昇進できなくても賞与に跳ね返ってくるし頑張らない理由がなかった。

だけど今は頑張ったところで上が詰まっているので昇進の可能性は今までよりも低くなったと思うし、賞与への反映も目標が大きくなるにつれて達成難易度がすごい上がってきている。
それにもはや自分ひとりが頑張ったところでどうしようもないくらいの目標になってきている。
逆を言うと、自分がそこまで何もしなくてもある程度の業績が見えているとも言える。

自分が頑張ったことの影響度合いがすっごく小さくなってきていると思う。
仕事のモチベが高い人は、そんな中でも影響力を発揮できたところが何処で〜とか、どこに影響力を発揮させるか自分で決めて突き進むみたいな思考で働いていると思う。
だけど自分の場合は、仕事へのやりがいとか自己成長よりも収入のほうが優先度高くて、優先度の高い収入に対して自分の頑張りが反映されづらくなっているのであれば頑張る必要ねーなってっ思ってしまっている。

それなら、リモートの環境を活かして自分のやりやすいように働いたり無駄に頑張ろうとせずに程々に働いたほうが1番コスパいいよな〜という考えがどんどん強くなってるし今日も同僚と話していてその考えが強くなった。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次