2024年の資産運用について考える #1

来年の資産運用について少し考える。来年はどこにいくら投資したりしようかな。。。今年は思ったように一回ボーナス貰えなかったり想定外の動きが複数あって思うように資産形成出来なかったな〜と思う。
それでも去年の最後が資産800万くらいだったのが先月末だと1100万くらいで+300万円くらい増えているからこれは非常にポジティブだ。1年で300万増やせているのはちょっと自信になるけどまだまだ物足りないし、今の収入なら間違ったことしなければもっと増えると思う。来年は投資先と私生活でのお金の使い方はものすごく意識していく。

どこにいくら投資していくかというアクションプランと投資先ごとの目標を考えようかな。
考えるセグメントは、仮想通貨、為替、米国株指数取引、米国株(NISA / 配当投資 / ITA)、現金で考えていく。

目次

2024年の資産運用

仮想通貨

まず仮想通貨だけど、これは今年の行動を継続にする。目標は年に30万投資すること。仮想通貨は現在自分のポートフォリオの中で高パフォーマンスでもっとここにお金を集中させればもっと資産伸びるのはわかっているけど他の投資商品と違って税金の制度が分離課税じゃないからもし利確したら儲かった分そのまま税金に持っていかれることになる。そうなると、他よりも利回り高く運用できていたとしても出口のタイミングではそこまで大差無い・・・・という自体もあり得る。だけどこれから価値が上がっていくことは間違いないと思うし、かれこれ数年間積み立てているけど結果出てるし”投資しない”はそれはそれでリスクだし機会損失につながると思うので投資は継続する。ただし金額は抑えめで。年間30万くらいの投資であれば失敗してもダメージは少ないし、ここ数年この金額で積み立ててきたけど正直もう少し増やしてもいいくらいだ。毎月のキャッシュフローにもっと余裕があったり他の投資先で資産が十分作れていたら攻める資産としてもっと金額を突っ込みたい。後ほど書こうと思うけど、他投資先での運用益の再投資先に仮想通貨を必ず含める。運用益の再投資であれば大損しても自己資金とはまた違い精神的なダメージも少ないし、そもそもなかったお金だから安心して仮想通貨に投資できる。まあこれは正直いつ実現できるかもまったくわからないけどね、、、、

現金預金

現金はどうしよう。
今年はまるっきり現金がたまらなかった。むしろ足りなかった。来年は1年間で100万円は現金貯められると良いな。。。

現金ためるために毎月の生活費を抑える必要ある。ボーナスをあてにしたら一発クリアだしボーナスは他に回す予定だからな。となるとまず生活費を10万円以内に抑える。毎月の固定費は今と一緒で仕方がないとして毎月の生活費を抑えて年間支出を400万くらいに抑えたい。

毎月の食費などの生活費で年間120万。固定費が月15万だとして180万で合計300万。月25万くらいのイメージか。年間支出400万だとしたら、固定費180万、変動費が120万で残りが100万になる。この100万の中で旅行とか単価の高い買い物など突発的な支出に対応していく。ってプラン立てたらどうなるだろう。

毎月の収入が50万だとして、固定費・生活費を引いたらちょうど25万。そこからNISAの10万、ITAの7.5万、仮想通貨の2.5万引いたら5万くらい余る計算になる。例年どおりボーナスの2割は自由なお金に回すと考えたら年間100万も無理な目標じゃなさそうだな。年間支出400万で15万くらい、毎月のあまりで5万くらい、毎回ちゃんとボーナス貰えれば20万を3ヶ月ごとに自由なお金として確保できるからそれで80万。こんな感じで考えると現金100万ためるってのも意外と現実的な気がしてきた。

これをより確立上げるために、来年からUFJのメイン口座は、毎月の給与とか支出でいくら残るか。という部分をしっかり見ていく。年間支出の部分をカバーしていく。臨時収入2割については、三菱口座で不足分が出たらそっちに入金するのと基本手を付けないお金として別の口座に移動させる。これそのまま、三菱にして三菱の口座にある程度お金がある状態にするというのはどうだろうか・・・メリットはメイン口座だから複数口座考えなくて済む点。デメリットは三菱口座にある程度お金貯まってくると心にゆとりが生まれて散財してしまわないかというのが心配なのと今月の諸々引いたときの余力がどれくらい?が少しわかりにくい。計算すればわかるんだけど別口座を臨時用としていたほうがわかりやすいのはわかりやすい。あとは毎月の10万天引きで楽天口座もほんまそれでいいんだっけ?とも思えてくる。楽天口座をとりあえず現金ためておく口座。と割り切れば全部スッキリするんかな。そしたらこうしようかな。
1.三菱口座は現状ママで毎月コツコツ貯めていく
2.楽天口座はとりあえず現金をためておく口座
・三菱口座から毎月10万の入金継続
・臨時収入の8割は入ったらすぐ投資に回す
こうすれば一旦楽天口座も投資用キャッシュと現金預金用で区別できる。
3.三菱口座の不足分は楽天口座から補う。
4.楽天口座が100万を超えたら別講座に移動
ひとまずこんな感じで考えておこうかな。もっと細かく考えると、このあとの投資用キャッシュどうする?とか、4以降の臨時収入の2割はどこにためる?とか考えたらきりがなくなるし、当面はそこまで到達しない気がするので一旦このレベルにとどめておく。現金を貯める目的は精神的にゆとりを持たせるためと何かあったときに困らないようにしていくため。そのための100万。このためた100万には絶対手をつけないレベルの100万。この100万をためた後に、投資用の現金とか自分が欲しい物買ったり旅行で使ったりするためのいつかつかうための現金を貯めていきたい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次