ここ最近は、あれやらなきゃ、これやらなきゃってタスクに追われている気がする。
時間の使い方を工夫する
ここ最近
ここ最近1週間くらいはタスクに追われている感覚がある。
物販にチャンレンジして土日の時間の使い方少し変わったり、出張があることで平日に自己研鑽の時間を作ることができなかったりして当初決めた目標の数値を毎日継続クリアできない状態に3月上旬は陥ってしまった。
それを挽回するために、具体的には10日時点では各項目標準進捗に戻せるように今週の中頃からめちゃくちゃ頑張っている。
頑張っているし、仕事でも色々短納期かつ重要な案件がいくつかあってやりたいタスク量が結構盛り沢山になってしまっている。
今これが終わったから次これやらなきゃ。
そしてそれが終わったら次これやらなきゃ。全部やり切るまでの時間目安を立てるのが難しくて終わりないマラソンを永遠にしているイメージ。
追われていると精神的に疲れる
同じ物量をこなしていても、やれ今日までにやらなきゃ、あ、これもやらなきゃって追われている状態とそうでない状態では精神的な疲れが全然違うし、ストレスの感じ方も全然違う。
今日も目覚めて活動開始したのが11:30過ぎていたんだけど、その時間になってしまったことを少し後悔したり自己嫌悪になっていた。
それも今日やらなきゃいけないタスク量が予め分かっていて、それなりの量をこなしていく必要があるのに時間を無駄にしてしまったという感覚が自分の中にあるからだと思う。
そうじゃなくて、前のめりな状態で次あれしようかな〜、これやったら良さそうだな〜って考えられる状態だったら多少朝起きるのが遅くても、日中に予定外のスケジュールは入ってしまっても焦ったりすることはないんだろうなって思う。
追われている状態を回避するために
追われている状態を回避するためには、シンプルによっぽどのことがない限り行動するのが1番な気がする。
1日1日の設定している量はそこまで多くないので、毎日継続しようと思えば全然継続できる物量だし。
ただ、予想外だったのが物販に力を入れると無限に時間使えてしまうので両立できるリズムを早期に作る必要がある。
物販の店舗リサーチを土日の昼間にやるとすると、朝10時くらいから19時くらいまでは物販に充てることになる気がする。
そうなると他のやつをやることができなくなるのでどうするか考えないといけない。
物販と自己研鑽の両立
ちゃんと時間配分を考えないと両立は先週の土日を過ごしてみて難しいと判断。
物販で日中店舗リサーチした後に、夜家で勉強すればいいやって思っても体力消耗が激しすぎて疲れてそれどころではなくなる。
そうなると物販行く前にある程度終わらせておく必要がある。
自己研鑽の優先度としては、英語 > 4,000文字 > データアナリティクス講座の順番なので物販行く前に英語は必ず終わらせたい。
そうなると9時くらいには活動開始ができるような生活リズムを土日も構築する必要がある。
で、4,000文字も出来れば最初に終わらせておきたいけど店舗リサーチの間とか終わった後に休憩がてらカフェに入ってそこで内省も兼ねて4,000文字やればなんとかいけそうな気がする。
データアナリティクス講座については土日は行わず、土日分を平日にまわして最悪疲れて手がつけられなくても進捗遅れにならないように来週から変えていく。
なのでデータアナリティクス講座は1日45分を平日にやりきる。
物販とブログの両立
この2つも両立させて行く必要がある。
まあ、これもゆっても平日に頑張ればいいだけの話なのかもしれない。
平日にスタサプ30分+データアナリティクス講座45分+リーディング教本20分くらい+4,000文字1時間くらいの合計2.5時間終わった後にブログの時間に費やせばいいのか。
もしくはブログも一旦毎週○時間とブログ関連に費やす時間を設定して、毎日コツコツじゃなくても出来るときにやっていく感じでもいいのかもな〜。
これも来週からスタートしてみようかな。そのために可視化シートを作らねば。やることが増えて行くけど輝かしい未来のために頑張る。
そして今月物販との両立を試行錯誤して4月以降にこのリズムでいこう!ってやつがある程度明確になった状態で迎えられるようにしたい。
追われる状態から追いかける状態を作る。