11月以降思ったよりも数字が伸びていなくて、今Qの想定達成率がどんどん下がっていく、、、
一応現時点でも達成ペースはONペースだから達成はできると思うけど、Qはじめは110%とか目指せそうだったけど105%くらいが現実的なラインになってきている。。。今年は1回ボーナス貰えなかったから、前Qと今Qでそれを取り戻したいんだけど、このままだと多分無理そうだ。110%行けば手取りで結構な金額になるからそれも目指したかった。ただ、105%行ければ手取りでギリギリ100万行くかどうかだから105%は必達で行きたい。
でも残り1ヶ月、且つ年末って考えるとそこまで数字が伸びるイメージもわかないから際どいんだよな〜
こればっかりはもう成るようにしかならないと思って祈るか。祈りつつも短期で即効性あることが思いついたらどんどん実行してなんとかすこしでもいいから数字作れるようにしたい。
後は今Qの数字を作るのもそうだけど、来Qの数字に繋がるような仕込みもそろそろ考えて行きたい。今のうちに来Qのことをどんどん仕込めたら来Qスタートダッシュできると思うし、来年もたっくさんボーナスもらいたいから頑張る。
今年は何度もかいたように後半は毎月の支出をちゃんとコントロールしながら生活してきた。
段々とそれが習慣になってきている感覚があるから、これに加えて毎月の貯蓄率もちゃんと可視化していこうと思う。そしてブログでも公開していこうと思う。毎月の収入がどれくらいあって、カードと現金でいくらの支出があったのかを可視化していく。そうすれば給与の内どれくらいが貯蓄に回せたかわかるようになる。
今だと毎月の生活費をコントロールできているけど、貯蓄率とか計算したときに一旦目安の予算設定したけどそれよりも低い金額で生活をしないと貯蓄率が低くて思ったペースで貯金ができないってことも有り得そうだな〜と最近になって感じている。今の家計簿だとカードで決済して支払いが来月の買い物も買った日に計上していて家計簿の支出=今月の支払い額ではないので、家計簿は継続しつつ更に現金支払・カード支払いなど支払い方法も入力して月の収入に対して現金+カード支払いでいくら出費があったのかをモニタリングしていく。そしてちゃんと貯蓄率だして毎月無駄な出費を減らしながらもちゃんと成果に繋がっているかも確認していこーと。
そして来年1年間である程度の現金預金も作りたい。できれば目標額の投資に加えて現金100万くらい貯めたいな。現在計画している予算組-100万で生活できれば100万は貯まる計算だから毎月の支出が予算以内に収まっていたとしても、貯金できるように節約できるところは節約していく。理想は毎月予算分を口座に残しておいて給与-予算の差額をすべて投資にまわして、給与日前日に当月の予算が余っている状態にしてその余った金額を別口座にうつして現金貯金にしていければいいな〜。ちょっと管理が大変だけど。
来年1年間頑張って投資に加えて現金預金貯めて再来年くらいには、その現金預金を使ってANAのSFC修行できたら最高。