お父さんとご飯いくお店のリサーチと予約が完了  |とある日の日常#160

お父さんとご飯いくお店のリサーチと予約が完了!久々にお店じっくり探した。お店探す時いつも、色んなこと考えてしまって悩みまくっちゃうけど今回はわりとすんなり決まって良かった。お父さんに候補いくつかおくってちゃんと意思表示してくれたのがよかった。それと、お父さんだからお店の雰囲気とかはあまり気にしなくていいし、多少遠くてもいいだろ。って少し割り切った気持ちもあったから順調にお店決めることができてよかった。お金が心配って言ってたけど、明日の1軒目はおれが払う。日頃の感謝も込めて。いつもそっけない態度取ってしまう反省も込めて。お母さんにはごちそうできなくて申し訳ないけど明日はお父さんにごちそうする。二軒目行くことになったらそこはお父さんに払ってもらうけど笑

そして今日はチームの飲み会だ。
上司が久々に大阪来ているからそれもあっての飲み会。チームで飲みに行くことがめったにないから久しぶりで楽しみだな〜。久々の飲み会だからどんな会話になるか楽しみだな〜。
仕事の話がメインになるんだろうな。いつもお酒入るとおしゃべりになってしまうから、今日は周りの人の会話を引き出す役割に徹してみようかな。ずっと前にYoutubeで青笹が自分のキャラがなくて困っているとか、話に入っていけないって悩んでいることに対して、ヒカルやほかの 社長たちが相手のことを観察しないとだめ。とか空気をちゃんと読まないとだめ。みたいなこと言っていたから今日は自分が自分がってならないように事あるごとに周りの人がどんなリアクションしているのか。
その話題に興味あって話したそうにしているのか、それともつまらなそうにしているのか、話にはいってこれている人とこれていない人がいるかどうかとかとにかく周りに目線をやる飲み会にしてみる。

毎回楽しくなってしまいついつい自分都合で動いてしまうから今日はそうならないようにする。
大人数の場を支配するくらいの勢いで頑張ってみる。こうやって他人と絡むスキルを身に着けていく。これも立派なスキルだと思うし、このさきの人生をイージーモードにするために必須スキルだと思うからチャレンジというかそこのスキルを成長させる時間にするんだ!という意識を持って飲み会に行く。ただの楽しい時間で終わらないように。楽しい且つ自分が学びがあったり成長できる時間にしていきたい。

後は明日もお父さんと飲みに行くから、二日酔いになるまで飲まないように気をつけよう。
最近、お酒飲むと次の日にすっごい残る様になってきているから気をつける。今日は多分朝まで飲むってことはないと思うから大丈夫だと思うけど。もし終電まで飲んで結構酔ったとしたら、帰りにコンビニでちゃんとポカリとか飲み物買ってそれを飲み干してから寝るようにする。学生の頃は無敵に飲めたんだけど、おとなになるとこういった事前の心持ちとかアフターケアが必要になってくる。

そう考えると学生時代は本当にむちゃな飲み会してたなって思う。
次の日記憶なくなるのはあたりまえだし、飲み会のときに叫びすぎて次の日喉が枯れたり、動き回りすぎて筋肉痛になったり知らないところに痣ができていたりもした。
飲み会の日は気合入れていくし、忘れ物が極力少なくなるように荷物は最小限で臨んでた。そして吐くのはあたりまえ。むしろ、吐いたらリセットされてまた更に飲めるからガンガン吐いてた気がする。それでもやっぱり酔うからトイレで寝てしまったり、グループラインで意味不明な発言して次の日にライン見て「全く記憶ない・・・・」と焦ったり、写真フォルダに撮った記憶のない写真があったりしたな〜。とにかくあの頃は次の日に残るダメージを気にしたことがなかった。平日でも休日でも次の日にたとえ予定があったとしても、今の仕事とは比べ物にならないくらい軽い予定で別にいけなくてもいいや〜くらいの感覚で騒ぎ散らかしてたし、安心感があったんだろうな〜。今だとあんまり遅くまで飲みすぎると次の日が・・・ってセーブするようになったし。人間って成長するな〜としみじみと思う

あの頃は毎日が楽しくて友達と遊んだり家でゴロゴロしたり彼女とデートしたり色々満喫していたな〜と思う。
学生時代にもっと真面目に勉強していたら・・・とか、思い切って起業していたら・・・みたいなことも妄想というか考えることもあるけど、そっちの道を選択していたら今ある学生時代の思い出は全く別のものになっていたんだろうな。
自分の過ごしてきた大学生活が充実していたし、すっごい楽しくてそれ自体には後悔がない。だからあんまり過去を後悔したり、もし違う道を選択していたらどうなっていたんだろうな〜と考えることもたまーになんだと思う。

その更に昔に遡って高校生活は全く楽しくなかった。
まず部活が嫌だった。中学の延長線上でとりあえず部活に入ったけど、スポ根系の部活で無駄に走るメニューが多かったり同期とも反りが合わなかった。一言でいうと、熱量に差があったんだろうなって思う。当時の自分は強豪校に進学したわけでもないから全国大会とかに憧れもなかったし絶対出たいとか目指したいって気持ちがまったくなかった。そうじゃなくて、サークルみたいな感覚でみんなで楽しくしていればそれでよかった。だからきつい練習とかもいらないし、放課後の遊びの延長線で練習があるくらいがちょうどいい温度感だった。なので寒い日は部室でダラダラしてたかったし、天気の悪い日は練習中止でよかったし、そもそも練習も全員必須でなくてもサボっても全然いいでしょ〜くらいのゆるーいチームがよかったけど、周りは違った。

自分たちの1つとか2つ上の世代はどちらかというと考え方が似ていたからその世代だったら楽しかったんだろうけど、、、、
熱量が違って一人だけ浮いてたし、どんどんやる気がなくなってサボることも多々あったし、何なら最後の方は早く負けて引退したいって思ってた。それに2年とか3年の頃は、将来を考えた時に部活にフルコミットするのは効率が悪いし無駄って気持ちも芽生えてた。大学で続けるつもりもなかったし、プロになるつもりもなれるはずもない。高校で部活引退してそこで終了ならば、終りが見えていることに時間を使うんじゃなくてこの先の未来に必要なことに時間使ったほうが絶対いいでしょ。って思ってた。それもあってどんどん部活が嫌になって部活が嫌になるから終わったらすぐ帰るし部員と仲良くするのもな〜ってめんどくなってた。

もし、あの時に部活辞めてもっとちゃんと勉強していたり他のことに時間を使えていたら今よりも更にレベルアップしていたんだろうなとかって思う。
もっといい大学行けたな〜とか、帰宅部の友達といた方が楽しくて会話がはずむから、対人スキルももっと上がっていただろうな〜とか考えてしまう。おとなになった今も、高校の同級生とは関わりがないし、関わりたくないって思ってしまっているくらいだからなおさら後悔というかモヤモヤした気持ちがある。でも、あの当時も同じこと思っていたけど部活を辞める勇気を持てなかったのは自分のせいなんだけどね。

高校時代は楽しかった思い出がなさすぎる。
あの時代に学んだことで今に繋がっているのは、短い時間でいかに生産性高く勉強するかとかロジカルに考える癖がついたのと本当に嫌いなことをやらないといけない環境にいた事で自分の中での価値観が明確になったことだと思う。
それ以外はあの時に学んだことというか今に活きていることが何なのかわからないし、何ならまじでないんじゃない?ってくらい。空白の3年といっても過言ではないくらいのうっすーーーい時間を過ごしていた気がする。
過去の人生で唯一高校についてはやり直したいし、別の選択を取ればもっと楽しかったんだろうなってすっごい後悔する時代。高校生活が人生で1番楽しかったって人が一定数いるけど自分は違うから余計に。もし高校時代も楽しくて大学時代も楽しかったら最強の思い出だったのにな〜と今でも思う。

まあ、こんな感じで後悔をしても今の人生が何かかわるわけでもないし余計にモヤモヤするだけだから考えるのはここまでにする。それに、当時の自分を反面教師にして今の自分に活かす。どういった選択をするべきか、過去と同じ道を歩んでしまう道を選択しようとしていないかってのを考えるようにする。後は、数年後の自分が過去を振り返った時に社会人のあの期間の過ごし方マジで無駄だったよな〜とか、もっと別の選択をしていれば今の自分がもっと裕福だったのにな〜とか後悔をしないように、将来の自分を助けるために今の自分が実になる行動をしていく

人生って結局それの積み重ねなんだと思う。
過去の自分をいくら後悔しても、過去を取り戻すことができないし今の自分は全く成長しない。大事なのは今を生きることだし、将来を見据えることだと思う。楽しい思い出は楽しい思い出で心の中にしまってたまに振り返って懐かしい気持ちになればいいし、嫌な思い出とか後悔する思い出も心にしまっておいて振り返った時にあの頃のおれふざけんな〜と怒りをいだき、今の自分がんばれ〜と心のエネルギーにするくらいがちょうど良いんだろう

世の中には過去の栄光に浸って、没落していく人もいる。その逆で過去の失敗を自分の中でトラウマにしてしまい、それを理由に自分を卑下したりとか新しいことにチャレンジするのを避けたり自分の可能性に蓋をしている人もいると思う。
そのどちらにも共通しているのが、過去の自分をどう捉えるかという捉え方の部分だと思う。いい思い出も悪い思い出も捉え方一つでどうにでもなるし、今の自分に学びとしてかえせるかも変わってくると思う。物事は何事も二面性。これを意識して、良いことも悪いことも大げさに捉えすぎずある種フラットに見て、感じて、行動していける人間が成功していると思うから自分もそういう人間になる2023/12/01

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次