12月のTOEIC後に梅田ぶらついた  |とある日の日常#171

休日の梅田人が多すぎた。TOEICが終わったあと近くのイオンモール行って軽くご飯食べて、色々作業しようと思ったけどいい感じのカフェがなかった。イオンモールってやっぱりファミリー向けで中に入っているテナントもそうだし、フードコートも大きくて小さなお子さんがいる家族が行きやすい場所なんだなって実感した。実際に家族連れたくさんだったし、フードコートもすごい広かったのにほぼすべてのテーブルが埋まってた。子供用の遊ぶスペース?みたいなのもあって子供も楽しめる空間になっていた。フードコートだけじゃなくて、おもちゃコーナーとかもあるし、お昼すぎくらいから行ってご飯たべておもちゃコーナーとかで遊ばせたりして夕方くらいにスーパーで晩ごはんの食材を買って帰る。こんな1日をイオンモールで過ごしてもらいたい!というイオンの思惑?みたいなのを感じる時間だった。

思えば小さい頃、田舎に住んでたから行くところがなくて特に予定もないしなにか買うわけでもないけどイオンによく連れて行ってもらってた気がする。家の直ぐ側にイオンがあったのもあると思うけど。万博公園のニフレルに行った時も同じようなことを思ったけど、家族連れとかに満足してもらうとか集客をすることを考えると、なにか買うものがあるとか明確な目的がなくてもとりあえずあそこ行こっか、ってなるような空間を作る必要があるんだろうな。

特にそれが子供が楽しめる空間だったらなおさらなんだろう。子供の遊び場が無料で、それでいて子どもたちが遊びに夢中になれば子どもたちから「あそこいきたーい」って言われたりするんだろう。そうなったら親としても連れて行かざるをえない。そしてその施設内に親の実利を果たすスーパーとかいろんなテナントがあれば必然的にお客さんがお金を落としてくれる。だからスーパーだけの場所よりも、子供が集まりそうなコンテンツがある場所のほうが結果的にスーパの集客数も増える気がする。

複合型施設って本当によく出来ている。
すっごい便利だし、よくよく考えると世代別に複合型施設も分けられると思った。イオンモール系は主にファミリー層向けとか、10代の学生向けの複合型施設。ファミリー層にはさっき行ったような感じで人気だし、学生にとってもお小遣いでくらしているのでフードコートとかありがたいし映画館もあるしゲームセンターでプリクラとかも撮れる。学生が友達同士集まって数時間過ごすにはもってこいな場所だと思う。フードコートでご飯食べながら喋って、プリクラ取りに行ったりゲームしてときには映画見たりできるし。今日も小中高生だけのグループもいたな〜。自分の場合は、田舎すぎて校則が逆に厳しいし行くところも限られるから先生や保護者に目撃されて絶対バレる。そして翌日に先生にしこたま叱られるからあんまり遊びに行かなったけど。田舎じゃなくて東京とか大阪とか名古屋で幼少期〜高校まで生活していたら全く違った人生になっていたんだろうな。早くからいろんなことを経験して、もっとポジティブでいろんな友達がいたり、逆に変な友達が増えて間違った方向に進んでいってしまったり。高校生活を東京で過ごしてみたかったってのは一生の後悔というかモヤモヤなんだろうな〜笑

話それたけど、世代別の複合施設でいうとららぽーとはもう少し上の世代向けの複合施設な気がする。
アウトレットモールとか。あそこは子供向けのテナントというよりは大人向けのアパレルショップとかアクセサリーショップが多かったり入っている飲食店もファミリー向けのチェーン店もあればデートで使うようなちょっとおしゃれなお店もある。大人向けで休日のデートで多分使われるから平日は結構ガラガラなのかも。平日に行ったことが無いからわからないけど。

不動産デベロッパーって仕事していて楽しんだろうな〜と思う。
広大な土地にどんな施設を作るのか。そこに来てくれる人にどんな時間をすごしてもらいたいのか。そんな素敵な妄想をしながら仕事ができるってなんか楽しそう。旗から見ているのと実際に働くのでは多分全然違うと思うけど、就活でも不動産デベロッパーが人気就職先に常にランクインしているのは仕事にロマンがあるからなんだろう。街を作るってロマンの塊だからな。

楽しそうだな〜って思う業界がたくさんある。不動産デベロッパーもそうだし、総合商社も楽しそう。エネルギー資源の投資とか規模がでかすぎて意味わからんし。超大きな金額を動かせるの楽しそうだし、色々な国に駐在員として働ける可能性もあるし。あとは航空業界も楽しそう。空港にいる人って旅行客が多いと思うし、旅行客ってこれから旅行行く人も、帰ってきた人も両方とも基本的には楽しみ!とか楽しかった!とかポジティブな感情がたくさんだと思う。ポジティブな人がたくさんいる場所で働いてたら、働いている側も元気貰えそう。もし、人生が何回も楽しめるのであれば毎回別の仕事についてみたいな〜と思う。2023/12/10

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次