5年後の自分に向けて何をするか
ありたい姿を考えてみる
そうなると、今努力するかしないかが30代後半から40代に向けての人生に大きく左右するってことだと思う。
30代後半〜40代に差し掛かる自分の人生を豊かにするために、何に時間を使い、何にお金を使うか真剣に考えたほうが良さそう。
考えた方がいいけど、どうやって考えようかな。
やること、やりたいことベースで考えるのも微妙だし、時間軸も必要になってくるし、しっかり考えようと思うと意外と時間が必要かもしれない。
まずは、30代後半〜40代での理想の状態を考えてみるか。
理想の状態でいうと、
・経済的にすでに自立している
・サラリーマンとして働くか、個人で働くかとか働く場所や時間を自由に選択できる状態
あ〜だめだ、状態目標を考えてもこの考え方だと偏った内容になりそうだから辞めた。
心・技・体でとりあえず考えてみようかな。
<心>
・身近にいる人に愛され信頼される人間でありたい
・身近にいる人を愛して信頼できる人間でありたい
・常に新しいことへチャレンジする心を持っていたい
<技>
・個人で稼げるスキルを身に着けていたい
・100人規模の組織を率いるだけのマネージメント力を備えていたい
・100人規模の組織を率いて成果を出すための戦略策定スキル、戦略遂行スキルを身に着けておきたい
・日本人だけではなく、外国人とコミュニケーションが取れるようになっておきたい
<体>
・標準BMIでいたい
・30代前半くらの肉体年齢でいたい
・実年齢-5歳くらいで見られたい
心技体で考えるとこんな感じかな?
体だけなんかチープな感じがするけど、まあいっか。
具体的にどんな行動、自己投資をしていくか
心技体でありたい姿を考えたので、5年後にその状態に少しでも近づけるために今からどんな行動ができるのかを考えていきたいと思う。
それが何にお金と時間を使うのかに繋がっていくと思う。
まずは<心>から。
ありたい姿
・身近にいる人に愛され信頼される人間でありたい
・身近にいる人を愛して信頼できる人間でありたい
・常に新しいことへチャレンジする心を持っていたい
行動
まず、プレゼント費用はやっぱり大事になってきそう。
日々感じている感謝とかをしっかりと相手に伝えて行動で表すことに繋がると思うので毎年プレゼント予算を作ってそれをしっかり使い切ることをやる。
あとは新しいことへのチャレンジで、行ったことないことやったことないことを毎年必ず行ったり、経験したりしよう。
これを定量目標立てて意識的に毎年、毎月何か新しい経験を積む癖というか習慣をつけようと思う。
行ったことないところと経験したことないことの定義が難しいんだよな〜
行ったことない場所を都道府県とか市区町村という括りで考えるか、お店とかピンポイントの場所で考えるのか。
行ったことない国に行くことと、行ったことがないお店に行くことの経験値に差があると思うけどそれを並列で考えていいのか、、、、とかちゃんと考えようと思うとドツボにハマるんだよな〜
もしくは点数制にしてみようかな?
初めて行くお店や、初めて食べるものは1点
観光で初めて行った市区町村で滞在時間が半日以上 or そこでしか出来ないことを2つ以上したら 2点
観光で初めて行った都道府県で滞在時間が半日以上 or そこでしか出来ないことを2つ以上したら 3点
海外旅行は4点
初めての国は5点
みたいな感じで、初めてのことをやったときに発見がありそうな可能性が多いやつは点数多くしていくみたいな。
で月に例えば30点目指す見たいのもありかもしれない。
初めて福岡行って、天神観光して、屋台でご飯食べたら、都道府県ポイント3点に市区町村ポイント2点に初お店ポイント1点の合計6点取れるみたいな。
これちょっと面白そう。
ルール決めても途中で、この場合どうだっけ?とか悩みそうだけど楽しみながら行動できそうだから考えて見る価値あるかもしれない。
これは考えるリストに入れよう。
<技>
・個人で稼げるスキルを身に着けていたい
・100人規模の組織を率いるだけのマネージメント力を備えていたい
・100人規模の組織を率いて成果を出すための戦略策定スキル、戦略遂行スキルを身に着けておきたい
・日本人だけではなく、外国人とコミュニケーションが取れるようになっておきたい
これはシンプルに今やっていることの継続かな〜。
英語に4,000文字にブログにって感じ。あとは戦略策定スキルとか仕事面の部分は読書して知識量増やすか。
今年間12冊という読書目標でジャンルとか決めてないけど、ジャンル決める?
でも小説は小説でいいと思うからそこまでしなくていいか。となると、思考力の要素が強くなるから4,000文字で内省について書くことを増やすか。
仕事で良かったこと、悪かったこと、気がついたことを文字でアウトプットしていこうと思う。
それ以外にも、セミナーとか動画学習ツールつかって動画学習もありっちゃありだけどそれもKPIに盛り込むのは少しお腹一杯な感じがするんだよな〜
でもシンプルに会計の知識とか財務の知識は投資する上でも身につけたいし、役職上げると会話する相手が経営者になるからその知識はあったほうが良さそうだから
その分野に関する動画コンテンツは見るようにしようかな。
毎日30分とかは少し自信がなくて継続できるかわからないから、週2時間とかちょっとペースを落として実施していこうかな。
これは2月から実施する。そのために今月中に、見る講座を選ぶのと学習ペース(目標)を設定する
Udemyとかグロービスのなら管理画面上で進捗も確認できそうだしなんだか良さげな気がしてきた
<体>
・標準BMIでいたい
・30代前半くらの肉体年齢でいたい
・実年齢-5歳くらいで見られたい
これがな〜1番厄介かつ継続が難しいと感じている分野。
食生活は気をつける。これは自炊することで一定カバーできそうだから自炊を継続できる仕組みを構築すれば良さそう。
食生活が綺麗になれば体重も少しは減っていくと思うし、減らなくても太りはしないと思う。
あとは運動系の要素だけど、これも一旦は今の筋トレ目標を継続かな〜
まずは運動を継続する習慣を身につけるのが先な気もしているから、まずはそこまで負荷かけた筋トレにならなくてもいいので毎日継続する習慣をしっかり身につける。
それと4月以降の週2出社に少し期待するのと、私生活で外に出たときになるべく階段を使ったりそういったちょっと意識するだけで運動負荷が上がることがあればそっちを選択するようにしていく。
体の部分だけ苦手分野ですごくしょうもない内容だけどこれで行く。笑
きっと自分でも感じるくらい肉体的な変化があったら楽しくなって続くんだろうな〜。
肉体的な変化を早く感じるために途中で辞めてしまう可能性を覚悟の上で強度の高い運動をするかそれとも現状の戦略を遂行するか、、悩むポイントではあるけど一旦今の戦略を遂行していく