この一週間のできごと
この一週間はとにかく疲れた。新しい年度が始まって、一緒に働く人も働く環境も大きく変わってなんだか新しい会社に転職したような気分だった。
それに担当法人を全国みるようになって業務範囲が広がったことで、問い合わせの数も急激に増えた。業績管理のスプレッドシートも新たに作り直してすごく時間がかかったりといろいろ大変だったな〜。いろいろあって濃い一週間だったから振り返っていく
出社の早起きが辛い
今週から完全在宅から週2出社に切り替わった。ずっと在宅で働いていたかったけど仕方がない。フル出社よりはマシだし。
でもやっぱり久々の出社は結構しんどかった。
まず朝起きるのがしんどい。
これまでは8:30くらいに起きていれば余裕で業務間に合ったけど、出社となると8:30すぎにはオフィスついてないと危険。そうなると8時過ぎには家でないと行けなくて7:30には起きないといけない。いつもよりも起床時間が1時間も早くなるのがかなりしんどかった。
朝起きた瞬間眠すぎて二度寝したくなるし、身支度のスピードも頭が寝ぼけているのでダラダラしちゃうから家出るまでの時間に少し単語帳見よ〜とかってのが全くできない。
朝の時間は戦争って感じがする。でもちょっと懐かしい気持ちもする。オフィスに通勤するのがこれまでの生活では当たり前だった。特に新卒時代は僻地のオフィスに配属されてしまったので片道1時間以上かけての出勤だった。なので7:30くらいには家でないと間に合わないようなスケジュールで動いていた気がする。
そのときに比べると今はドアドア1時間も掛からないので楽だな〜って思う。
今のオフィスも駅からもう少し近ければ完璧なのに、、、出社することになって、改めて家からオフィスまでの必要時間って大事だなって痛感。
東京では都内に家を買うと高すぎるのでさいたまとか千葉とか郊外に家を購入してそこから1時間以上かけて通勤する人いるけど、今の自分からすると信じられない。
往復2時間以上かけることが無駄に感じるし、生産性ないし、デメリットしかない。多少高くてももっと近いところに住めば仕事の生産性もあがるし可処分時間も増えて幸福度上がる気がするんだよな〜っていっつも思う。まあ、家を買う当事者になってみないとわからないこととか色々あるからなんともいえないけど。
オフィス環境は最強
朝早起きしたりとデメリットはあるけど、オフィス出社してみてオフィス環境は最強だな〜って感じた。
フリーランチでるし、ドリンクも飲み放題だしお菓子もある。オフィスの中で生活できるレベルの環境でお金が掛からない。
ドリンク無料が地味にありがたいんだよな〜。普段から結構コーヒーとかお茶とか飲むから、それを外で買うってなると毎日結構な出費になる。
ペットボトル2本は必ず飲んじゃうだろうし、コーヒーも1本は飲むだろうな〜って考えると1日500円くらいは飲み物代で消えていく計算になる。だけどオフィスではそれが全部無料だから無駄な支出が抑えられて嬉しい。
飲み物無料って響きは地味だけど、マジでインパクトあるし侮れない。
会社にマイボトルとか持っていってる社会人いるけど、飲み物代を節約したいってことの現れだと思う。会社の福利厚生としては結構ありがたいなーと思う。こういった福利厚生を他の会社も取り入れたらいいのにって思う。
出社は疲れる
週2出社だけど、出社した日の疲労が半端なかった。
普段全く運動しないから通勤するだけで体力消耗するし日中も在宅なら横になって休憩できるけど、オフィスだとそれができないので日中の疲労回復も出来ずに相当疲れる。
今週は疲れすぎて週の後半に熱出してしまった。
でもやっぱり運動不足過ぎるんだろうな〜。
オフィスに出社するって、昔は普通で当たり前の運動だったけど今はそれを週2回するだけで疲れて熱出てしまうってよっぽどだと思う。
これから毎週2回はオフィス出社することになるから少しずつ運動量が増えることになれて体力ついていくといいな。
体力を付けていかないと風邪ひいちゃうし、体力を付けないと出社日に自己研鑽や副業に時間を使えなくなる。
そうすると輝かしい未来に到達する時間が後ろ倒しになってしまう。そうならないように、出社日にも最低限の時間は確保したい。確保するためには、オフィスから帰ってきたあとにまだ勉強する体力とか副業する体力・気力を残しておかなければならない。
今週は出社日に全く何もできなかったし、その後も風邪引いてしまったので数日間何もできなかった。
その結果、英語も、リスキリングも、4,000文字も何もかもが手つかずで思いっきりビハインドを抱えることになってしまった。これを取り戻すためには毎日の目標に加えて努力していく必要があるけど出社日に何も出来ないとなると、今回のビハインドを取り戻すのが結構難しくなるので体力つけて出社日にもちゃんと最低限の時間を確保して行動できるようにならないとだめ。
これまでは、在宅で時間があるなかでの行動で習慣づけだったけど次からはもう一歩レベルアップして疲れているときにも、将来に向かって努力しなきゃって思い行動に移す習慣力を身に着けなければ。