-
日常
とある日の日常#31 冒険家って楽しそう
先日のお寺の御開帳のことをまた考えていたら妄想が広がってしまったのでブログ更新 【世界中の秘密を解き明かしたい】 歴史的建造物の立ち入り禁止エリアに入ってみたい 透明人間になったら、伊勢神宮の一般人には入れない場所とか出雲大社の内部とか天皇... -
日常
とある日の日常#31 四季があるって素敵
それにしても今年は冬なのにすっごい気温高い。 【冬なのに今年はあったかい?】 学生の頃とか11月のあたま学園祭で色々出し物やってたけどあの頃普通に寒かった記憶ある。寒いながらあった買い物買って食べたりお酒飲んで温まったりしてた記憶あるけど今... -
日常
とある日の日常#32 IG証券のノックアウトの戦略を考える
ぼーっとしている間にノックアウトのアレンジについて考えてた。 【IG証券のノックアウトの戦略を考える】 これまでの傾向 当初の計画では、まずは元本を取り戻して元本取り戻したあとは10万くらいを原資にして本家で負けた日にもう1つの口座で買い注文を... -
日常
とある日の日常#33 おばあちゃんの家から帰還
やっと家ついた。この三連休疲れたけど楽しかったな〜。 【おばあちゃんの家はやっぱり楽しかった】 おばあちゃんの家の安心感は異常 ほんと毎回思うんだけど、おばあちゃんの家帰ったり実家帰るとリラックスできる。久しぶりに家族とあって色々話をしたり... -
日常
とある日の日常#34 来年はプレゼント予算を作ってみる
おばあちゃんの家から帰宅してからずっと家族のことを考えている。家族のことだけじゃなくて、周りにいる人に自分自身はどれだけ恩返しができているんだろうって自問自答している 【プレゼント予算】 年間12万円を誰かにプレゼントしたり喜んでもらうため... -
日常
とある日の日常#35 来年の生活費など予算を立てみた
来年の予算組ちょっと考えてみよっと。 【2024年の生活費・予算】 年間支出400万に抑えられたら最高 理想は年間支出360万、許容範囲は年間支出400万として考える。毎月の生活費は30万以内に抑えることができれば、許容範囲まで年間+40万、Qで10万の余裕が... -
日常
とある日の日常#36 働きたくない貯金
ここ最近は本当に仕事に対してやる気でないし、モチベーション上がらないし朝起きたときに仕事嫌だな〜って感覚に陥る。 【仕事のやる気がどうしてもでない】 働きたくない貯金 常に仕事はめんどくさいな〜と思っているけど、ここ最近はそれがより顕著にな... -
日常
とある日の日常#37 ついに仕事へのやる気がマイナスになりました。
今日会社のキックオフがあった。 【仕事に対するモチベーションが皆無】 やる気が行方不明 半年前のキックオフでは表彰されて全社員の前で受賞スピーチを行っていたけどあの当時は働きたくないと思いつつも仕事に対してやりがいもあったし、色んなことに主... -
日常
とある日の日常#38 やる気の取り戻すには?
もしこれがそうだとしても正直このスタンスや考え方を明日から変える気にもならないし変えられる自信もない。 【やる気を取り戻すにはどうしたら良いんだろう】 やる気がないのは刺激が足りないから? 明日1日だけ!とかならまだしもそれを持続させること... -
日常
来年から会社休日がなくなるらしい | とある日の日常#39
今の会社はコロナになってからカレンダー通りの土日とか祝日の休みに加えて、毎月1回会社休日を設定してくれていた。かれこれ4年近く続いてたんだけど来年からその制度が廃止になると広報があった。 【会社休日がなくなりました】 ついにこの日が来てしま...