あーすっごいイライラすることが起きた。自分たちにも落ち度がある中で何を勝手に進めようとしているんだろうか。社内でルールメイクされてないし、誰もしようとしていないという点にも腹が立つし、ほか部署の人間の発言にも腹が立つ。
目次
とにかくイライラする
イライラしたストレスのきっかけ
もともと今回でいうと10月の中旬くらいに進め方の相談が第一報として入ってきて、その相談で依頼された通りに対応を行ったら依頼内容が間違った形で依頼されていて急遽こちら側の動きを止めたりまったりしていた。
そしてその進捗の第二報で着地点が見つかり解決したと思っていたら今回の第三段が巻き起こっている。でこちら側で懸念点がもりだくさんだからそれを1つ1つ社内で確認を行いながらトラブルにならないように進めていたら、相手側から顧客と決めた納期に間に合わないから勝手に進めますね。とメッセージが来た。これはどう考えてもおかしい。
私の言い分
まず第一弾の相談内容からミスってるし、そこへの謝罪もないのでまずはそこをきちんと謝って欲しい。そして第二弾で着地をして顧客と会話する中で第三段で依頼があった内容を事前に察知して動けたはず。こんな直前にルールを覆すような依頼を短納期でするなんてことは絶対に防げたはず。それなのにあたかも自分たちが悪いとはこれっぽちも感じさせず、むしろ我々が悪いと考えているような発言が本当に腹が立つ。筋違いのむちゃくちゃなことしているのはあなた方だよ。と思う。勝手に自分たちで物事進めておいて納期も顧客と設定してそれを自分たちのミスで守れないことを責任転嫁しているとしか思えない。
こういったやり取りってすごい腹立たしいし、イライラするし、疲れる。自分たちのルールというか目線でしか物事が考えられていない証拠だし、そういった人間にはなりたくないとつくづくおもう。反面教師にしよう。。。