2024年2月– date –
-
2024年1月の振り返り(自己研鑽編)|とある日の日常#116
さて、新年を迎えたと思ったらあっという間に1月が終わった。早かった。きっと残りの11ヶ月も同じように気がついたらあっという間に過ぎ去っていくと思う。あっという間過ぎ去ったあとに自分自身が何レベルもレベルアップしているように、「あっという間だ... -
私の財産 2024年1月末資産は16,481,924円でした
資産集計が終わったので1月末時点の私の財産を告白します ・現金:1,857,411円 ・為替:2,603,104円 ・米ドル積立投資信託:4,668,036円($31,755) ・証券会社口座:4,836,676円 ・仮想通貨:2,399,151円 ・ノックアウト口座:117,546円 計 16,481,924円(... -
2024年1月の振り返り(仕事編)完璧主義じゃなくて、もう少し割り切って働くのもあり。|とある日の日常#117
最近は熱量高く仕事に向き合えていないけど、仕事面での振り返りもしていこうと思う。 【2024年1月振り返り】 仕事への熱量は高くなかった。 今月もそこまで仕事頑張ろーっ熱量高く向き合うことができなかった一ヶ月だった。色々感じることや思うことやも... -
自己研鑽のエネルギーが枯渇し始めているかもしれない…|とある日の日常#118
ここ数日の話だけど、自己研鑽のエネルギーが枯渇し始めているかもしれない…. 【今が成長ポイントな気がする】 スマホでSNSに使う時間が増えている 1月はTikTokとかツイッターとか見る時間を減らそう!あれ触ってたら気がついたら結構時間が過ぎて時間泥棒... -
たまのオフィス出社はいいかも。|とある日の日常#119
今日はオフィス出社。 【昔に戻った気分】 オフィス出社だと運動不足解消になる オフィス出社だと自然と歩数が増えて運動不足解消に繋がるな〜と思う。今日もオフィスにつくまでで気がついたら3000歩くらい稼げていた。これで家までの帰宅も含めると7,000... -
仕事が捗った1日だった。|とある日の日常#120
今日はとてつもなく仕事が捗った気がする。 【爆速で仕事が進んだ】 オフィスだと捗る 今日はこないだからやりたかった仕事を一気に進めることができた。作りたかったシートもだいぶ完成に近づいたと思うし、作業が進んで良かった。 オフィス出社で自然と... -
懐かしの先輩と飲みに行ってきた。消極的になってた自分が恥ずかしく感じた。|とある日の日常#121
昨日は懐かしの先輩と飲みに行ってきた。 【昔を思い出す楽しい時間だった】 昔の先輩 今回飲んだ先輩が、今の会社に入社したてのころに教育担当をしてくれた先輩。当時は右も左もわからない中、色々優しく教えてくれた先輩だった。 その先輩に仕事の細か... -
2024年1月振り返り 資産形成編 日本株デビュー / 節約失敗|とある日の日常#122
自己研鑽編と仕事編を書いたので、最後は経済面での振り返りをしていく 【2024年1月振り返り 資産形成編 】 投資活動 月25万投資に回せた まずは投資活動。1月は入金自体は特に変わりなくルーティーンで行えた。1月からは新NISAの積立で投資信託の積立... -
頑張った先が見えない環境 |とある日の日常#123
今日も仕事終わりに同僚とご飯に行ってきた。 【仕事のモチベどこいった】 節約したい気持ちもあるけどご飯行ってきた 今月はまだ月初なのに、先週末も取引先との飲み会だったし、今週も月曜に昔の先輩とご飯に行って飲みにいく頻度が高く今月は節約月間な... -
3連休の計画を立てる |とある日の日常#124
今週末は3連休〜久々の三連休な気がするから仕事を忘れて思いっきり充実させたいのでしっかり計画を立てたいと思う。 【連休充実化計画】 3連休が久々 3連休久々な気がする。1月末に有給とったので3連休だったけど出張から帰ってきたり色々予定があったか...