とある日の日常#36 働きたくない貯金

ここ最近は本当に仕事に対してやる気でないし、モチベーション上がらないし朝起きたときに仕事嫌だな〜って感覚に陥る。

目次

仕事のやる気がどうしてもでない

働きたくない貯金

常に仕事はめんどくさいな〜と思っているけど、ここ最近はそれがより顕著になってるしパワーアップしてきている気がする。転勤してくる前とか前職時代なのかな?働きたくない貯金と銘打って、平日の朝起きて働きたくないな〜と思ったり仕事辞めたい・・・って極度に思った時は出勤前に1,000円を貯金するという取り組みを行ってたんだけど、その時に匹敵するくらいの感覚だ。あの時は結構な頻度で仕事が嫌に感じていてほぼ毎日1000円貯金していた気がする。その結果、毎月お財布がかつかつになったりもしたけど、いざ集計してみたらそこそこお金貯まってた気がするんだよな〜。昔の日記を遡ったらどうやら3ヶ月くらい働きたくない貯金を続けていて最終的に銀行に入金するために集計したら69,000円も貯まっていたみたい。結構な金額!!笑。そして1回1000円貯金していたから69回も貯金していることになる。もし3ヶ月くらいだとすると月20日労働なのでほぼ毎日朝起きたら働きたくない!という感情に支配されていたことになる・・・笑 こう考えると、どんだけ働きたくないんだよ!!と突っ込みたくなりますが実際問題ここ最近も同じような感覚。 あの時と今だと何か共通点あるのだろうか?あるとしたら仕事に対する慣れが1つありそうだな。当時は前職で数年働いている状態で色んな勝手がわかってきている頃で毎日の仕事にも慣れがでて飽きが来ていたのかもしれない。もう一つありそうなのが、燃え尽き症候群的なやつ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次