-
東京出張から帰還 |とある日の日常#143
東京出張から戻ってきた 【明日から気を引き締めていく】 体力の衰え 今日は朝一で1つMTGに参加して、それが終わってからすぐホテルチェックアウトして新幹線に乗って大阪に戻ってきた。午前中は移動しかしていないのに、なんか疲れたーって感じがする。 ... -
在宅勤務者の1日の歩数・・・ |とある日の日常#142
在宅勤務だと1日の歩数が稼げないな〜 【在宅勤務の弊害】 ぜーんぜん歩かない 今日もまだ1000歩も歩いてない。今年のはじめに1日8,000歩とか目標立てたけどその足元にも及ばない。日常生活で歩く機会がないと、歩数稼ぐために相当意識しないといけない。... -
動画編集CAMPの説明会に参加して動画編集×副業について、深く考えた【後編】
【実際に副業で動画編集することをイメージしてみる】 副業で年収1200万の動画編集ディレクターになれるか 動画編集ディレクターで年1200万稼ぐことが可能だとして、副業でこの域まで登り詰めるのは結構ハードルが高そうな気がする。色んな外注先が自分に... -
動画編集CAMPの説明会に参加して動画編集×副業について、深く考えた【前編】
動画編集CAMPの説明会に参加して副業について、深く考えた 【動画編集CAMPの説明会に参加してみてのレビュー】 動画編集CAMPの説明会参加のきっかけ きっかけは、Youtubeで動画編集×副業の話題が出ていたからそれで少し興味が出て申し込んでみた。今ブログ... -
2024年2月の振り返り 自己研鑽編② |とある日の日常#141
【反省が残る目標たち】 筋トレ 筋トレは合計1,993回でした。1日あたり68回。1月はそれ以下だったので増えているとは思うんですが、1月のビハインドは取り戻せないどころか1日100回目標なので2月単体で考えても未達で終わりました。筋トレについてはまだ習... -
2024年2月の振り返り 自己研鑽編① |とある日の日常#140
2月の自己研鑽について振り返りしていく 【頑張れた目標たち】 英語1日30分 目標:870分学習時間:1,147分見事目標クリア!1日平均約40分英語勉強にあてることができました。スタサプの連続学習記録も300日を超えてます。1日30分スタサプやるのは完全に習... -
冷凍食品を有効活用したい |とある日の日常#139
冷凍食品をどうやったら有効活用できるんだろう。 【冷凍食品を有効活用したい】 冷凍食品を有効活用したい 冷凍食品色んな種類あるし、美味しいし、手軽だし有効活用できたらご飯の準備がすっごい楽になるし、食費を抑えるのにも効いてきそう。現状でいう... -
空腹 VS 自制心 |とある日の日常#138
お腹が空いた。空腹の時って、三大欲求だけあって自分を律する心がどこかに吹っ飛ぶんだよな〜。 【空腹 VS 自制心】 空腹だと自制心が吹っ飛ぶ なるべく太らないように!とかお金がかからないように!とか色々考えて何食べるか考えていたのに、昨日はお腹... -
ドトールにはサボリーマンがたくさんいた。 |とある日の日常#137
仕事にどうしても集中ができなくて、午後からドトールで仕事をした。 【サボリーマンを見て昔を思い出した】 ドトールにはサボリーマンがたくさんいた 近場のお店で存在は知っていたけど、なにげに入るの初めて。席数が少ないと思ってたら3階まであるから... -
2024年2月の振り返り資産形成編② 仮想通貨が大暴れ!|とある日の日常#136
【資産運用パート】 投資活動 93万投資に回した。 2月に投資に回した金額は93万でした。1月末に四半期ボーナスの振込があったので毎月の投資額に加えてボーナス分が乗っかったので結構な金額を投資に回すことが出来ました。1ヶ月30万以内の生活費を想定し...