-
約8時間の長旅でした| とある日の日常#74
やっと家についた。 【ようやく家についた】 予想外に時間掛かったけど絶対やることやりきる 大阪の自宅を出てから8-9時間くらいかかった。こんなに時間掛かる予定じゃなかったのに、電車の運休が相次いで当初予定してた電車よりも2時間くらい遅れた電車に... -
教育移住を自分の育った環境を思い出しながら考えてみる
日経新聞で「教育を軸に移住する人が増えている」という記事を読んだ。記事の中で紹介されていたのが、都心部に住んでいたけど郊外に移住した人の話。その人は都心部の偏差値至上主義に違和感を覚えて、もっと伸び伸びと子供が生活できる郊外に移住したい... -
今年180時間英語勉強したぞー| とある日の日常#75
今日で今年掲げていた目標の英語1日30分×365日の学習時間達成できた。 【人生で1番英語勉強しているかも】 継続日数は確実に人生で1番 約180時間勉強できたのは凄い自信になるし、やってよかった〜って思う。自分の過去を振り返っても1番英語勉強している... -
大盛りの誘惑| とある日の日常#76
2024年の目標に、「大盛り」を頼まないってのを追加してみようかな。笑 【いつもついつい食べ過ぎちゃう】 大盛り無料の誘惑 今日のお昼にラーメン屋さんに行ったんだけど、そこで大盛りを頼んでしまった。お腹空いているとたくさん食べたくなるし、食べ終... -
連休にやりたいことリスト
この連休、何しよう。連休が終わった時に有意義な連休だった〜って思えるような時間を過ごしたい。やりたいことと、ゴール決めて行こうかな。まずやりたいこと上げていくと、英語・読書・運動・お買い物・4000文字チャレンジ・サッカー観戦・サウナ・ダー... -
私の財産 2023年12月末資産は15,007,969円でした
月末ですので12月末時点の私の財産を告白します ・現金:1,025,284円 ・為替:3,030,856円 ・米ドル積立投資信託:4,316,856円($30,616) ・証券会社口座:4,421,141円 ・仮想通貨:2,227,236円 ・ノックアウト口座:143,952円 計 15,007,969円(前月末対... -
実家に帰ってくるといろいろなことを考える | とある日の日常#77
ここ数日偏頭痛がすごい。左のこめかみあたりがズキンズキンと痛む。きっと眼精疲労からくるやつなんだろうな。スマホいじったりパソコンの画面ずっと見ていたり眼精疲労の原因となることばかりしているし、メガネのレンズも少し傷ついているしコンタクト... -
長期休暇は必ず帰省しているから、帰省しない長期休暇が想像できない| とある日の日常#78
こないだはお母さんと一緒に色々買い出しに行ってきた。色んなスーパーを回りながら午前中かけて買い物をしてきた。 【長期休暇は必ず帰省しているから、帰省しない長期休暇が想像できない】 実家に帰省しない自分が想像つかない 普段離れて暮らしているか... -
2023年の資産運用振り返りと2024年の資産運用について
2023年の資産集計が完了。 【2023年の資産は1500万で着地】 2023年の資産運用を振り返ってみる 2023年は1500万で着地でした。2022年の12月末が800万くらいでしたので700万近く資産が伸びたことになります。今年の前半はあまり資産が伸びず横ばい。入金して... -
今年は大河ドラマみてみようかな〜| とある日の日常#79
録画されていた大河ドラマ「家康」の最終回を見た。 【大河ドラマ「家康」の最終回を見て】 大河ドラマ面白かったし勉強になる 大河ドラマって一回も最初から最後まで見たことがない。今回の家康もずっと見ていたわけじゃなくて家族が録画してるの見てると...