-
ドラム式洗濯機が欲しい |とある日の日常#194
お風呂はいって少しリフレッシュした。リフレッシュできたけど、まだまだやりたいことたくさんあるから今日も晩酌は無理かもな〜 ここ最近天気が悪かったせいで洗濯物がたまっている。寒くて暖房付けてたから室内乾燥すればよかったけど、ちょっとめんどく... -
まじで時間がない |とある日の日常#193
まじで時間がない 人生でこんなに時間が足りないってことを思ったことがないくらいに時間が足りないって最近感じる。 やりたいことがたくさんあったり、目標が明確なものがあったりするのでそこに向けた行動でやりたいことが非常に多い。非常に多いから日... -
5年間の出向をぼんやり振り返ったらしんみりした。|とある日の日常#192
散歩しながら来Qから異動か〜って考えていたらなんかしみじみとした気持ちになった。2019年から出向して気がつけばもう5年が経ち、出向している状態が当たり前でいつか出向解除されると思っていたけどいざ出向解除ってなるとなんか不思議な気持ちが湧き出... -
改めて6月のTOEICで900点を取るために行動計算したらエグいことになった。|とある日の日常#191
改めて6月のTOEICで900点を取るために行動計算したらエグいことになった。 【TOEIC900点への道のりは遠い】 計画をたててみた TOEIC900点を取るための行動計画を改めて作成してみたらエグいことになった。もともとTOEIC900点をなんとか取れたらな〜という... -
ステークホルダーがたくさんいるとめんどくさい。|とある日の日常#190
な〜んか色々疲れるし、大変だな〜。自分たちで決めたことをやりきれない担当法人に対してもそうだし、社内の別部署の方に対してもそうだし、いろんなことを同じ目線で同じ目的に向かって頑張っているはずが動き出したあとに少しずつ自分たちの立場から見... -
マネージメントの力量 |とある日の日常#189
今日はガッツリ働いた。久しぶりの19:30開始のMTGで21時までガッツリMTG。お腹ペコペコだからご飯食べたいけど、まだ4000文字チャンレジも終わってないし、少し業務も残っている。今ご飯食べたらそれらをやる気力がでなくなりそうだから、まずは自分でやる... -
一週間のスケジュール |とある日の日常#188
自分の仕事の予定を眺めていて改めて思ったことがある。週の前半は暇で、週の後半に結構大事なMTGが詰まっている。月・火曜日は特に重たいMTGもないから割りと気軽に働ける。メンタル的な部分もそうだし、時間的な部分でもスキマ時間が多いから空いた時間... -
重い腰を上げて行動したタイミングで色んなところから連絡がくる現象って何なんだろう。 |とある日の日常#187
重い腰を上げて行動したタイミングで色んなところから連絡がくる現象って何なんだろう。この前決意した通り、今日も午後は特にMTGがないから外に出て作業しよう!と思いスタバに来た。スタバに来て注文したのは良いんだけど、スタバに来てからすでに2件電... -
ふるさと納税で何買おうかな〜 |とある日の日常#186
今年のふるさと納税は計画的に利用していく ふるさと納税を今年こそは計画的に利用していきたい。過去数年ふるさと納税を計画的に利用できなくて、年末に20万くらい一気に駆け込みで申し込んで翌年はキャッシュフローが悪くなる状態を繰り返していた。 【2... -
悩みに悩んだ挙げ句スイッチのフットボールマネージャー買っちゃった |とある日の日常#185
悩みに悩んだ挙げ句スイッチのフットボールマネージャー買っちゃった。少し遊んでみたけど、難易度すっごい高そうだし、やり込もうと思ったらやりこみ要素ありそうで一回ハマったら飽きるまでは相当のめり込んじゃいそう。だけど飽きたらもうやらなそうだ...