-
【物販】Day200 初めての店舗回収
この3連休は利益取れそうな商品が店舗に在庫多数あったので、レンタカーを借りてルート決めながら店舗回収。プレ値リサーチで仕入れられなかった商品もワゴンにあったので仕入れられたりといい経験になりましたし、何より台車とコンテナがないと大量の商品... -
【物販】Day197 通知からの刈り取り
昨日と今日でトラッキング通知からいい感じで刈り取れた。1つは廃盤で今まさに回収している商品がクーポン✕定期便で超安く仕入れられた。 今日に関しては廃盤になって数ヶ月経ってる商品で急に復活したので30個刈り取りこの2商品だけで2万くらいは見込みが... -
【物販】Day186 机上の空論よりも実弾で経験
活動時間:5時間ほど 今日も売上は5万円超えで1日あたりの目標クリア!売れるだろう!って思っていた商品が予定通り売れたり損切り予定の商品が売れたり損切り予定の商品が売れたりした。中でも100個以上積んで全然値段上がらないし、他セラーがカート独占... -
【物販】Day185 マインドマップで思考を言語化することで成長角度上がりそう
今日の活動時間:8時間 今日もガッツリ時間使うことができた。今日はマインドマップ契約して、日々のリサーチで考えていることとか見ておくべきポイントをマインドマップに落とし込みながらリサーチしていた。ここ数ヶ月でかなりの量をインプットして来た... -
【物販】Day184 もっと自分の思考をアウトプットして体系化せねば。
今日もひたすらプレ値リサーチやった。 見るレシピが複数あって、全部見てるとコンテンツをなかなか進められない。ただ毎日見ることで、新たな商品が出てきたらそれにいち早く気がつくことができるのは強いと思う。今日は数日ぶりに見たけど、数日見ない間... -
資金ショートしそう・・・ 9月の物販目標も決めた |とある日の日常#217
5月から本格的に物販を初めて4ヶ月が終わろうとしている。事業資金とプライベートの資金とか諸々計算していったら、このペースだと9月の支払いは行けるけど10月が結構ピンチになりそうな気がしている。積極的に仕入れているものの、資金の回転率が悪い。... -
やっと一週間が終わった。やっとというか今週もいつのまにか一週間が終わった |とある日の日常#200
やっと一週間が終わった。やっとというか今週もいつのまにか一週間が終わったという表現のほうが正しいかもしれない。今週も相変わらずやることが多かった。だけどあと一週間働けば年末休暇だ。厳密には再来週も数日会社あるけど、もはややすみみたいなも... -
追いかけているよりタスクに追われている感覚 |とある日の日常#151
ここ最近は、あれやらなきゃ、これやらなきゃってタスクに追われている気がする。 【時間の使い方を工夫する】 ここ最近 ここ最近1週間くらいはタスクに追われている感覚がある。物販にチャンレンジして土日の時間の使い方少し変わったり、出張があること... -
2024年2月の振り返り 自己研鑽編② |とある日の日常#141
【反省が残る目標たち】 筋トレ 筋トレは合計1,993回でした。1日あたり68回。1月はそれ以下だったので増えているとは思うんですが、1月のビハインドは取り戻せないどころか1日100回目標なので2月単体で考えても未達で終わりました。筋トレについてはまだ習... -
2024年2月の振り返り 自己研鑽編① |とある日の日常#140
2月の自己研鑽について振り返りしていく 【頑張れた目標たち】 英語1日30分 目標:870分学習時間:1,147分見事目標クリア!1日平均約40分英語勉強にあてることができました。スタサプの連続学習記録も300日を超えてます。1日30分スタサプやるのは完全に習...
12